imaging: 2008年10月アーカイブ

2.2

|

次期Mac OS X (Snow Leopard) より、ディスプレイガンマのデフォルト値が、Mac伝統の1.8から、Windowsで採用されている値と同じ2.2に。

AppleInsider | Snow Leopard to see HFS+ compression, default gamma switch

まあ昨今の商用グラフィックソフトは大抵のものが何らかのカラーマネージメント機構に対応しているだろうから、あまり問題にはならないだろうけど、バージョン間で対応に差異が生じたりすると厄介だろうな。

それは夢の如き響き

|
デジタルカメラの複数画像から簡易に高品質3次元モデルを作成する手法を開発

素晴らしい...とはいえモノを見ないとなー。とりあえず「既に広島市公文書館にて原爆ドームの3次元モデルへ本技術を適用し、ムービー展示した実績あり」ってのが参考になるかな?

航空写真からの建物形状復元

うーん...先は長そうだ。

CUDA対応TMPGEnc

|

うちのビデオボードってCUDA対応していたかなぁ。

ペガシス、ビデオエンコーダー「TMPGEnc 4.0 XPress」CUDA™ テクノロジ実装版を正式公開

エンコードが倍ぐらい速くなると非常に有り難いんだけど...というわけで実験。幸いビデオボード(GeForce 8600 GT)はCUDAには対応していたのだけど、30分弱の1440×1080のMPEG2-TSを480×272のMPEG4に変換してみたところ(インタレス解除+リサイズ+2パスエンコード)

  • CUDA無し:35分
  • フィルタ処理にCUDA使用:37分
  • フィルタ処理と映像デコードにCUDA使用:57分

あれ?8600GTでは非力すぎて逆効果?

このアーカイブについて

このページには、2008年10月以降に書かれたブログ記事のうちimagingカテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブはimaging: 2008年9月です。

次のアーカイブはimaging: 2008年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。