gadgets: 2007年11月アーカイブ

PlaceEngine+ラーメン

|
ソニースタイル、現在地から最寄りのラーメン店を検索する「x-らーめんRadar」

むしろPSPやMyloみたいな携帯デバイス向けに出した方が受けるんじゃないかと。

道具として欲しい

|

HTC Touchの画像がたくさん。

Konferencja prasowa HTC - część pierwsza

やっぱいいなぁ。

Hamachiその後

|

Hamachiで家のマシンのネットワークサービスを直接参照出来るようになったおかげで、VNCやリモートデスクトップによる遠隔操作だけでなく、たとえば

  • 自宅マシンの共有フォルダをExplorerから直接参照
  • 自宅マシンの某ソフトのネットワークライセンスサーバを仕事場から利用
  • 自宅マシンのiTunes共有を参照 :-)

といったことも可能になりました。特に共有フォルダ上の書類やムービー等もネットワーク越しにローカルのアプリケーションで直接開けちゃうのは非常に便利です。当然自宅からも同じことが出来るわけで、これのおかげで仕事のスタイルもかなり変化した気がします。

反面、仕事場と自宅の線引きがますます曖昧になってしまいましたが…とはいえ一度便利さに慣れてしまうと戻れないのは当然の成り行き。こうなったら自宅マシンを24時間安心して運用出来るハードにしたいところ。

SSIDだだ漏れ

|
Windowsの無線LANはプローブ要求信号として自動接続設定のSSIDを常時放送している
この問題の対処方法はSP2用のワイヤレスクライアント更新プログラムを適用して「このネットワークがブロードキャストしていない場合でも接続する」をオフに設定。

XPでポートフォワード

|

昔BSD/OSで使っていたstoneみたいなシンプルなリピータがXPでも無いかと探してみたら…

Simple Repeater 'stone'

stoneそのもののXP版が。メモメモ。

Windows Live カレンダー

|

Google CalendarのMS版、と考えていいのかな。

マイクロソフト、タイムスケジュールを共有できる「Windows Live カレンダー Beta」を発表

ちなみに「Outlook Connector」経由でOutlookと連携させることも可能なのだけど、これを利用するには有料サービスを申し込む必要があるらしい。金取るのかー。

VMS生誕30周年

|
Celebrating 30 years of OpenVMS

一度も触ったことないなぁ。VMS。x86版なんて無いんだよね?

廉価版デジタルデンスケ

|

リニアPCMレコーダー・PCM-D1の廉価版、PCM-D50

ソニー、24bit/96kHz PCMレコーダに実売6万円の新モデル

あと1万高くてもいいからアナログレベルメーター付けて欲しかった…

Slingbox大安売り

|
ネットワーク・マルチメディア祭り
なんと9,800円。期間限定…ってことは数量限定ではないってことだよね。

BUG

|
BUG Labs BUG: open source, modular consumer electronics platform

Linuxで動く制御部分・BUGbaseと、カメラ、GPS、加速度計といったモジュール群・BUGmodulesを組み合わせてユーザー自身で好みの携帯デバイスを構築可能なプラットフォーム。

BUG Labsから提供されるSDKはJavaベースっぽいけど使い勝手はどうなんでしょう?

LogMeIn Hamchi Mobile

|
LogMeIn Labs: LogMeIn Hamachi Mobile (Preview)

HamachiのWindows Mobile版。800×480ぐらいの画面サイズのHSDPA対応Windows Mobileとコレを組み合わせてやれば、VNC等の利用も結構実用的なんじゃなかろうか。

OpenSSH for Win32

|

遠隔地に置いてあるUNIX Boxのバックアップをどうしようか悩んでいるんだけど、とりあえずssh経由でローカルにtarballを作るのが一番手っ取り早いかな…というわけで手元のWindows BoxにOpenSSHをインストール。

SSHWindows.SourceForge.Net: OpenSSH for Windows

CygwinからOpenSSH関連を抜き出したもの…なのかな?Windowsだとフォルダ等の扱いがUNIXと異なりますが、とりあえず以下のレジストリ値を「C:\Documents and Settings」に変更することで /home/username\Documents and Settings\username を参照するように指定。

HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Cygnus Solutions\Cygwin\mounts V2\/home\native

これで ssh-keygen 等を実行した際、UNIXだと $home/.ssh に作られる identity 等の各種ファイルが \Document and Settings\$user\.ssh に作られるようになります。後はドキュメントを読みながらふにふにと設定して終了。というわけで、

ssh user@remotehost "(cd /home/user;tar -czpf ./") > \backup\user071117.tgz

うん、どうやらちゃんと動いているようです。

早く活用事例を見てみたい

|
Buglabs HARDWARE PHOTOS!

BUGの実機写真。

軌間基準 or 縮尺基準

|

軌道の間隔が9ミリ(Nine)だからNゲージ、Oゲージの半分(Half O)だからHOゲージ、ではOゲージの由来は?というわけで調べてみたところ、そもそも鉄道模型は1番(Guage 1、軌間45mm=狭軌)と2番(Guage 2、軌間60mm=広軌)から始まり、1番を多少小さくして価格を抑えたゼロ番(Guage 0、軌間32mm・1/45~1/48スケール)が後にOゲージと呼ばれるようになったんだとか。ちなみに1番は現在のGスケール(ドイツ語のGross=大きい)の元になった規格。

…ですって。(>だれとなく)

やっと注文出来た…

|
リボルテック ダンボー アマゾンボックスバージョン
海洋堂 (2007/12/01)
売り上げランキング: 1

全米が泣いたAmazon版ダンボーが本日ようやく予約受付開始。ちなみに「ダンボーって何?」って方は

第28話「よつばとダンボー」

コミックス紹介ページの試し読みコーナーをどうぞ。

RTMの検索例文集

|
Tips : 使える!21の検索例文!
dueBefore:tomorrow (期限切れ、もしくは今日まで)はよく使います。

1から学ぶRTM

|
これなら毎日できるタスク管理 1から学ぶRemember The Milk
もひとつRTMネタ。RTMに興味はあるけど未だ使っていない方にオススメ。

GPS無しで現在地検出

|
Google Maps for Mobile Shows Your Location

Google Maps for Mobilesの最新版(2.0…多分英語版のみ)にはGPSを使わずに現在地を検出する機能が搭載されているのだとか。ウィルコムのアレみたいに基地局情報を使うのかな?ただし精度は「誤差1km」とかそんな感じなので、せいぜい付近のサービスを検索したり、手動で現在地を導入する際の足がかりになるかな?って程度だろうけど、とりあえずX01HTでも使えるといいなぁ。

…なんて書いた後で確認したところ既に2.0の日本語版がリリースされていたので早速インストール。現在地検出機能もちゃんと使えます。素晴らしい。ちなみに自宅で試したところ、地図上の「現在地」は自宅から800メートル程離れた地点でした。

ダンボー、後ろ!後ろ!

|

というわけで1日早く届きました。目が光る~

リボルテック ダンボー アマゾンボックスバージョン
海洋堂 (2007/12/01)
売り上げランキング: 38

このアーカイブについて

このページには、2007年11月以降に書かれたブログ記事のうちgadgetsカテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブはgadgets: 2007年10月です。

次のアーカイブはgadgets: 2007年12月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。