2007年7月アーカイブ

というわけでホイールはKSYRIUM ESに決定、木曜日に取り付けてもらいました。一応ESに決めるまでの経緯を書いておくと
  1. Easton Vista SLを借りてWH-550との違いに愕然としつつ
  2. 完組軽量ホイールで心配していた「硬さ」ゆえの乗り心地の悪さは感じなかったので、完組路線に決定
  3. アフターケアで頼りになる販売店が近くにあったのでメーカーはMAVICで決まり
  4. フレーム色にあわせて黒いホイールが欲しかったのでKSYRIUM Eliteに狙いを定める
  5. 傾向の参考用に…と数日間ESを借りたところ、漕ぎ出しや回転の良さ、そしてしなやかさに驚愕しつつ虜になる
  6. さらに「KSYRIUMらしさが出るのはElite以上」だとか「EliteはESよりも硬め」だとか聞いてしまい悶々とする
  7. 返すまでの数日間、ESを見る度あまりのカッコよさにうっとりしてしまう
  8. 今とりあえずEliteを買ったとしても心の片隅でいつも「これをESに変えたら」と思うに違いない
  9. しかも今なら旧価格のESの在庫があるらしい
  10. だったら…
結局最後は理屈じゃないのね。
で、本日はマイホイールで初・大垂水。借り物ESで登った前回よりも遅かったらアレですね、あはは!というT橋さんの呪いの言葉を胸に今回は積極的にダンシングで重たいギアを踏んでみた(注・当社比)のですが、おお…前回より30秒短くなってます。頑張ろう。うん。
http://blog.so-net.ne.jp/sinobi/2005-10-23
SX-70用のフィルムはISO150、対して600フィルムはISO640なので、オリジナルのSX-70で600フィルムを使って撮影すると露出過多になってしまいますが、SX-70の基盤上のコンデンサを1つ取り替えてやることで適正露出が得られるようになるらしい。
Polaroid SX-70 改造工程
ちなみに600フィルムについている爪を折り取らないとSX-70に収めることすら出来ないので注意。
SX-70で600フィルムを使う(基本編)
ちなみにアメリカでは無改造で使えるSX-70用フィルムがサードパーティから出ているそうです。
SX-70 blend
一度使ってみたいんだよなぁ。SX-70。

HTC Trinityを日本で販売?

|
http://d.hatena.ne.jp/kzou/20070701/1183294965
吉祥寺ヨドバシでホットモックを展示中らしい。GPS内蔵かー。いいなぁ。

真昼の侵入者

|
どうやらロボット・ハックに興味を示されたようです。
http://programmer-wanted.capcom.co.jp/
ひどい…とか言いつつ全然他人事じゃないんだが。
http://gizmodo.com/gadgets/ratatoucherie/apple-multi+touch-mouse-completely-eliminates-buttons-again-275095.php
指の動きに合せて光跡を表示する、とか組み合わせると良いかもね。

PocketPuTTY日本語対応版

|
http://www2h.biglobe.ne.jp/~m-saeki/junk/PocketPuTTY.html
Windows Mobile用のSSHクライアント・PocketPuTTYを以下の文字コードに対応させたバージョン。
  • ISO-2022-JP
  • Shift_JIS(MS_Kanji)
  • EUC-JP
  • UTF-8
というわけで早速X01HTにインストール。

PASMOと振替輸送

|
http://www.tokyometro.jp/contact/faq/pasmo.html
最近駅でよくPASMO利用時の振替輸送に関するポスターを見かけるので気になっていたんだけど、
振替輸送は、目的地までの乗車券をお持ちのお客様が対象となっており、PASMOでは目的地までの運賃をいただいていないため振替輸送を受けられません。なお、発駅までの無賃送還をさせていただきます。
ああなるほど。なんとなく、うまくしてやられた感が。
http://sourceforge.net/projects/veloace/
Palm OSで動作するサイクルコンピュータ・システム。センサーとはシリアル経由で接続。そういえば昔使っていたVisor Deluxeどこにやったっけ。

787初号機ロールアウト

|
http://www.boeing.jp/ViewContent.do?id=27602&Year=2007&aContent=%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%80%81787%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%BC%E5%88%9D%E5%8F%B7%E6%A9%9F%E3%82%92%E5%88%9D%E6%8A%AB%E9%9C%B2
787はカーボンコンポジット構造を多用しているので、関係各社は東レと今後数年に渡るカーボンシートの安定供給の契約を結んでいるらしいのだけど、そのせいで高性能カーボンフレームを作っている自転車メーカーはカーボンシートの確保に難儀しているらしいぞ。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4197202512?ie=UTF8&tag=hotchpotch-22&linkCode=as2&camp=247&creative=1211&creativeASIN=4197202512
事務所で「最近ロマンアルバムとか見ないよね」とかいう話をしながら読んでいたら実はこの本がロマンアルバムでした。薄っ!小さっ!

バンプレスト「FACEBANK」

|

"Colin McRae DiRT"

|
http://www.codemasters.com/map.php?displaymap=true&phrom=/dirt/index2.php
Playable Demoを見せてもらったんだけどメニュー画面が悔しいぐらい好み。素晴らしい。

"ACE COMBAT 6"

|
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000ORGU3A?ie=UTF8&tag=hotchpotch-22&linkCode=as2&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B000ORGU3A
Xbox360で思い出した。前後してPlayable Demoも公開されましたね。ミサイルや爆発後の煙、雲などの表現がもはやAfterBurnのOctaneと同レベルと言っても過言ではないぐらい進化していてびっくりしました。すごいすごい。
というわけで早速注文。あとはハード買わなくちゃだわ…っていうか、その前に自宅のテレビ(SD解像度の14インチ液晶・汗)をなんとかしないと。 デルの27インチ辺りでお茶を濁そうかなぁ。
http://www.fc-lab.jp/jp/activities/070706j.html
安価に手に入るようになるといいなぁ。

Suunto CORE

|
http://www.suunto.com/suunto/Worlds/outdoor/main/Product.jsp?CONTENT%3C%3Ecnt_id=10134198673986053&bmUID=1184089216478&bmLocale=ja_JP
高度計、気圧計、気温計、気象予想、電子コンパスを搭載したVECTORの後継機種。
どれも可愛いけどBlack Orangeかなぁ。Light Greenも捨て難い…

東京マーブルチョコレート

|
http://www.tokyomarble.com/
キャラクターデザイン:谷川史子
ほほう。それはさておき、ふと気になってBMGの会社沿革を見たら
1987 年 7月
BMG Musicと日本ビクター株式会社の合弁会社としてBMGビクター株式会社を設立
1996 年 9月
日本ビクター株式会社との合弁契約を解消し、BertelsmannMusic Group GmbH(所在地 : ドイツ)の100%出資会社となる。
1997 年 1月
社名を株式会社BMGジャパンに変更。
1999 年 7月
株式会社BMGジャパンと株式会社ファンハウスは合併し、社名を株式会社BMGファンハウスとする。
2004 年 8月
親会社BMGは、Sony Music Entertainmentと合弁し、SONY BMG MUSIC ENTERTAINMENTとなる。
そういやファンハウスとかSMEとか、そんなだったっけ。気分的には未だにBMGビクターなんだけど。
http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/07/12/quicktime72.html
でも編集機能はPro版のみ。あれ結構便利なんだけど使っている人少ないよね。
http://jp.hamamatsu.com/hamamatsu/press/2007/2007_07_10.html
技術自体は随分前に話題になっていたけど、それはさておき、
おお!この文字は…

Mylo2台セット39,800円

|
http://www.jp.sonystyle.com/Special/Mylo/Our_lives/index.html
通常1台39,800円が今ならもう1台。まー欲しいかと言われるとアレだけど。
http://www.baradine.com.tw/product.php#
この発想は無かった!効果的かどうかはさておき。

ううむ

|

Xbox360値下げするかも

|
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601103&sid=a.7zSotFDAEU&refer=us
にやり。じゃあ少し待ってみよう…と思ったら実施時期は恐らくホリデーシーズン前らしい。ちょっと先すぎるなぁ。
http://www.evangelion.co.jp/
先日から劇場でかかり始めた予告編がネットでも配信開始。ちなみに鑑賞ポイントは氷川先生によると
http://hikawa.cocolog-nifty.com/data/2007/07/post_c480.html
だそうです。私は兵装ビル等いたるところに散りばめられた艦船的ディテールも推したいな。
http://www.isas.jaxa.jp/j/topics/topics/2007/0711.shtml
これすごいなぁ。
星以外の明るい部分は、新しく生まれた星に暖められた水素ガス雲中の塵。

HP 35s 関数電卓

|
http://h10010.www1.hp.com/wwpc/us/en/sm/WF05a/215348-215348-64232-20037-215351-3442983.html
微妙に先代を意識したデザインで今夏発売。これにあわせてhpの計算機発売35周年記念サイトも公開中。
どうせならLED表示でストロークの深いボタンならよかったのに。でも買おう。 ボタンは恐らく12Cと同じタイプなので、これはこれでタッチは悪くないはず…というか12Cのタッチはすごく好み。
ちなみにこちらが先代。

Syntace P6

|
http://www.syntace.com/index.cfm?pid=3&pk=1231#
全体的にシンプルかつ機能美に溢れる見た目がかなり好み。ヤグラの前後幅が、上側が短くて下側が長いのも合理的。
重さは恐らく現在使っているSP-R600より2~30グラム軽くなる程度なんだけど…どうなんだろう。たとえばエルゴポスト4Tiなら7~80グラムは軽くなるわけで。でもアレはヤグラまでカーボンってのが微妙に不安。

Laser etched iPhone

|
http://www.famitsu.com/game/coming/2007/07/11/104,1184148518,74992,0,0.html
そちらも面白そうだけど、なんといっても巨人機!エースコンバットと言えば巨人機!非常識な巨人機!(あとロケット撃墜シナリオ) 個人的には4の微小重力シナリオも大好き。スラスタで姿勢制御するんだけどスティック操作が逆になるのがアタマ混乱して面白かった。

「Pen」8月号

|
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000SSQ57Q?ie=UTF8&tag=hotchpotch-22&linkCode=as2&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B000SSQ57Q
なんじゃこりゃ。Penにしては出色の宇宙特集。
「世界の歴史的ロケット比較」とか折りこみページでやられると、それだけで涙モノ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4091883672/hotchpotch-22/
「敵女幹部」キャラな横山センセーが「敵眼帯女幹部」キャラになって還ってきた!ひいぃ…怖いよぅ…
帰国後の琳も一見明るい表情の片隅に微かな狂信者っぽさを感じさせて、ちょっと怖い…という意味では今回はしょう子が主役なんだろうな。

ダミーヘッド…

|
http://blog.livedoor.jp/blur66430/archives/50949983.html
恐ろしい。人間の欲望って恐ろしい。

HTC X7500国内版発売

|
http://ascii.jp/elem/000/000/051/51128/
これが例えば実売5万ぐらいでSoftbankのパケット定額オプションを利用出来るなら悪くないのだけど。(多分10万弱ぐらい?)
米国では約20万円程度の価格で販売されているとのこと
ぎゃーっ!eXpansysだと13万だけど、それでも高い。

21世紀なのに

|
X01HTの「音と通知」設定で「各種イベント」の音をオフにしたところ(今まで使ってきたPocket PC・Windows Mobileでは速攻でオフにしていたのに、今回X01HTでは何故か今までずっとオンにしていた)、それまで必ずワンテンポ待たされていたメニュー表示やアプリケーション起動が全く待たされなくなりました。ユーザに対するインタラクションとして然程有効とは思えない機能に、こんなにもリソース割いていたなんて…今時こんな実装でいいのかMS。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2007/07/19/6642.html
防湿性能が一目で分かるインジケータと、コンセントに差し込むだけで防湿性能を取り戻せる、再利用の手軽さがミソ。
http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/50875920.html
書いてある内容全てに合点がいった自分に絶望した!

LaCie USB Key

|
http://www.lacie.com/jp/products/product.htm?pid=10268
以前から気にはなっていたのですがこちらで6千円だったので思わず衝動買い。でも自宅と仕事場でファイル運ぶ際はiPodで間に合っているし、8GBじゃ納品用ってわけにも…どうしよう。ちなみに天面こそカードサイズですが厚みがUSBコネクタ+αあるのでお財布等に入れるのは至難の業かと。 あと意外に重いです。
それはさておきLaCie製品なんて大昔に秋葉のイケショップで叩き売られていたSilverlining(たしかOS 8対応版とかそんな感じ)を買って以来だよ!

SELENE打ち上げ延期

|
http://www.jaxa.jp/press/2007/07/20070720_kaguya_j.html
9月中旬にずれ込む模様。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070720-00000414-yom-soci
8月じゃ無理だったけど…もしかしてチャンス!?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4635922537/hotchpotch-22/
薄氷を踏むようなスケジュールの最中、どうやら風邪をひいてしまったらしく昨日は1日中寝込んでいたんですが(涙)ぼーっとする頭で枕元にあった「自転車人」の最新号をめくっていたら、なるしま軍団の練習コースに「雛鶴峠」の文字を発見。
なるほど…相模湖から更に35号を登った先は山梨リニア実験線の車両基地なのか!最近相模湖往復に若干物足りなさを感じてきたので新機軸を探していたのだけど、これはいいかも…とか考えていたら悶々としてしまい、また熱が。 ああ、自転車乗りたい。

ベジタリアン・ハギス

|
http://www.rakuten.co.jp/scotchshop/1808176/457502/
去年たまたま借りて読んでいた「誰も寝てはならぬ」でスコットランドの「ウマズイ」郷土料理・ハギスの存在を知って以来、延々「ハギスを食べさせてくれるお店」を探しているんですが、なかなか見つからないので、ならば…というわけで簡単に手に入るであろう缶詰を探してみたところ
現在は羊肉を使用したハギスは輸入が一時的に許可されなくなっているため、肉類を一切使用していないベジタリアン・ハギスをご紹介しています。
うーん…多分スクレイピー絡みなんだろうなぁ。 というわけで国内産羊肉を使ったハギスを食べさせてくれるお店をご存知の方、是非ご一報を。(それとも自作か…)
http://www.animate-shop.jp/ws/commodity_param/ctc/cd/shc/0/cmc/4069633/
あ、うちカセットの再生環境無いや。いつの間に!
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070723/bandai.htm
LD持ってるくせにDVD買い直した身としては当然買…
いやいや、HDリマスターって画質が上がるんであって音質が上がるわけじゃないし

なんて書いたら

|
無性に観たくなったので思わず再生。何度観ても面白いなぁ、第19話「恋の黄金率作戦」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4087203956/hotchpotch-22/
当事者が綴るGRAPE開発秘話…って、どこかで見覚えのある名前だと思ったら伊藤智義さんって「ブレインズ―コンピュータに賭けた男たち」や「栄光なき天才たち」の原作者ですね。最初知らずに「ずいぶんと語り口の滑らかな人だなぁ」と思いながら読んでいたら…騙されました。ちょっと悔しい。:)
http://www.tele.soumu.go.jp/j/material/tech.htm
テュフの4月後半に「WING 200」の文字が。
http://www.tele.soumu.go.jp/j/material/proof/2007/205tuv.pdf
どうやらHTC Wingsらしい。QVGAだけどWM6でGPS内蔵でテンキー付で180g。いいなぁ。

SanDisk + Ducati

|
http://www.velonews.com/tour2007/details/articles/12910.0.html
アスタナカラーのSLC-01、カッコよくて好きだったんだけどなぁ。もう見られないのかな。
http://www.multicampattern.com/IMAGES.htm
たった一種類(!)の迷彩パターンでこれだけの幅広いシチュエーションに対応。すごい。
ナイトビジョンに対しても、現在最も優れていると言われている米陸軍のデジタル迷彩(ACU)よりカモフラージュ性能が高いのだとか。それはさておき
妙に味わい深い1枚。
http://www.disney.co.jp/movies/remy/
ネズミが操縦する主人公の動きが最高!さすが
GENUINE 100% Pure Animation - No Motion Capture!
とエンドクレジットに書いてあるだけのことはあります。それはさておき後半おいしいところをさらっていった(特にアレを食べた時の演出が!)料理評論家イーゴ氏の声は日本語吹き替えだと家弓家正さんなのか…それは素敵だ。是非見に行かねば。

すぷーん@西国分寺

|
府中でネズミ映画を見た帰り道、以前から気になっていた西国分寺の「すぷーん」に寄ってみたんですが
毎年夏と冬は1ヶ月以上休みます。御注意下さい。
お店に着いたら見事にお休み(7/17-8/26)中でした(涙)。休み明けに絶対再チャレンジ!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4150411352/hotchpotch-22/
もしパイロットにリラックスする時間があれば、そいつは何かを忘れている。
宇宙旅行会社の懸賞に当選した主人公。しかし乗っていた宇宙機のパイロットが軌道上で急死してしまう。地球への窓が開かれるのは残り4回。果たして主人公は無事地球に帰還することが出来るのか…
というわけでSFだと思ったら航空小説プラスαでした。プラスαの部分がちょっと意外な展開で面白いんですがSFというよりは「電車男」の方が近いかも。でも主人公が乗っている宇宙機(スペースシップ・ワンが元になっているのだけど、あちらが宇宙の玄関をピンポンダッシュしてくる弾道飛行しか出来ないのに対し、本書に登場する宇宙機は地球周回軌道が行える正真正銘の宇宙機)の操作手順はちょっとSFかな?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000DZVJ98/hotchpotch-22/
アイデアとしては悪くないと思うんだけど…というわけで1個買ってみた。3,980円だし。
ただし今時ジャンボフレーム未対応なので注意。

SRAM RED official pictures

|
http://www.rouesartisanales.com/article-6981810.html
かっこいー!それはさておき一体成型のカセットスプロケットが凄い。
こっちの写真の方がわかりやすいと思うんだけど、ホントに中身はドーム状で空っぽ。

このアーカイブについて

このページには、2007年7月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2007年6月です。

次のアーカイブは2007年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。